アトピー化粧品

アトピーの保湿にはワセリンを使うべき理由

2019年12月15日

f:id:cocosuke1014:20191215133039j:plain

 

こんにちは!ここすけです。

今回は、アトピー保湿におすすめなワセリンについて書いていこうと思います。

アトピー持ちの方でも症状があまり出ていない方は、うまくワセリンを活用していると思います★

 

  • アトピー性皮膚炎
  • 敏感肌
  • アレルギー肌
  • 乾燥肌
  • 肌が荒れやすい

 

上記の方は是非見ていって下さいね!

肌に対する悩みも改善されるかもしれませんよ♪

 

 

 

 

アトピーの保湿にはワセリンを使うべき理由

 

アトピーの方にはワセリン保湿をおすすめします。理由として簡単に説明すると、ワセリン保湿は肌に保護膜を作ってくれるからです。

ワセリンは、原油を高純度に精製して作られたものです。安全性もあり肌への刺激も少ないので病院でも処方されます。

ワセリンを肌に塗ると薄く保護膜ができるので肌を守り、さらに肌乾燥も防いでくれるのです。

 

 

Q,  アトピーはなぜ悪化するのでしょう。

A,  身体を掻くから(肌に刺激を与えるから)

 

アトピーを治すには、なるべく肌に刺激を与えないようにして肌を強くしていくしかないのです

 

 

 

 

ワセリン保湿の効果とは

 

保湿剤のワセリンをあらかじめ皮膚に塗ることで、アトピー性皮膚炎の発症を予防できる可能性があるとする論文を理化学研究所などのグループがまとめた。マウスによる実験だが、人でも似たしくみがある可能性があり、研究チームは「アトピー性皮膚炎になりやすいことが発症前にわかれば、予防につながるかもしれない」としている。

引用:アトピー性皮膚炎、ワセリンで発症を予防できる可能性:朝日新聞デジタル

 

 

アトピーの方の皮膚は肌の免疫力が落ち、肌を保護する機能も低下しているんです。

そこで、ワセリンを使い新しく保護膜を作ることで肌を保護する機能を向上させ、アトピー症状を緩和させていくのです。

 

ワセリン保湿メリット

  • 肌に保護膜を作る
  • 乾燥肌改善
  • かゆみ軽減
  • 肌のバリア機能向上
  • ホコリや花粉から肌を守る

 

 

 

 

 

 

 

ワセリンの使い方

 

ワセリンには、不純物が入っていません。

ビタミンなどの栄養が入っている化粧水やクリームとは違います。

なので、ワセリンのみのスキンケアはおすすめしません

 

いつも通りのスキンケア後にセリンを塗って肌に薄い保護膜を作りましょう

 

 

顔のワセリン保湿

 

  1. 化粧水→クリーム(自分のしているいつも通りのスキンケア)
  2. 大豆1粒分のワセリンをとる
  3. 顔全体に薄く伸ばす

 

乾燥が気になる部分には、優しく押しながら塗っていきましょう。

 

 

唇のワセリン保湿

 

  1. 唇にワセリンをたっぷり塗る
  2. その上からラップをのせる
  3. 7~8分程経ったらラップをとる

 

リップの変わりにワセリンを使用するのもおすすめです。

 

 

特にヘルペスや口紅アレルギーの方は、不純物の入っていないワセリンが良いと思います。

5年間ヘルペスだと思っていたら接触性皮膚炎だった話

  こんにちわ!ここすけです★ 突然ですが、みなさんに質問です!   調子が悪い時、唇にぷつぷつとしたできものができたり、かゆくなったりしたことはありませんか? それ、放っておくと ...

続きを見る

 

 

身体のワセリン保湿

 

・かゆみが強い部分にワセリンを薄く塗る

 

なんでもつけすぎるのは良くないので、薄く塗っていきます

アトピー症状が出ている時は、ワセリンを使用していきましょう。

 

 

手のワセリン保湿

 

  1. 手全体にワセリンを薄く塗る
  2. 綿の手袋をする
  3. 翌朝しっとりした手になる

 

ハンドケアとしてもワセリン保湿は良いです。綿の手袋を活用するとさらに効果的なのでおすすめですよ♪

 

 

アトピーにおすすめなワセリン

 

少し黄色ワセリン

純度が低い

 

白色ワセリン

純度が高い(黄色ワセリンからさらに不純物をとった)

 

どのワセリンも基本的に安全性があり、赤ちゃんでも安心して使用できますが、

種類があるのです!!

 

選んだワセリンによっては、敏感肌の方にとっては刺激があるものもありますので注意して下さい。

 

 

黄色ワセリン

 

ワセリンの中でも不純物が多いです。

ドラッグストアやスーパーなどでも購入できるのがこのタイプです。

ヴァセリンがこのタイプなんです。

 

アトピーや敏感肌には絶対におすすめしません。アトピーや敏感肌は、元々肌が弱っている状態なので、もっと純度の高いワセリンを使うべきです。

 

 

 

 

白色ワセリン

 

黄色ワセリンよりも純度が高いです。

ドラッグストアではあまり売っていませんので、よく病院などで処方されます。

 

アトピーや敏感肌の方はこの白色ワセリンを使用するようにしましょう。

 

 

 

プロペト

 

ワセリンの中でも1番純度の高いものです。

医薬品として皮膚科などで処方されます。

 

  • アトピー症状がひどい方
  • 敏感肌で肌が荒れている方

 

上記の方は、化粧水やクリームなどのスキンケアを一切辞めて、プロペトのみのスキンケアにしましょう

プロペトのみのスキンケアを続けて、肌が良くなってきたら、いつも通りのスキンケアに戻すと良いです★

 

肌状態が特に悪い方はプロペトをおすすめします。

プロペトだけでもしっとりと肌が潤うので心配はご無用です。(*^^*)

 

 

 

ワセリン保湿の注意点

 

ワセリンが気に入ったからと言って塗りすぎはやめましょう。

ワセリンは原油からできているので、オイルと同じです

オイルを1日に何度も塗り込むと、毛穴詰まりになったり、炎症やニキビの原因になるので程々にして下さいね。

 

もし、毎日ワセリンを使いたいなら毛穴汚れを定期的に除去することが必要です。

 

 

ウォーターピーリングを使えば、定期的に毛穴汚れをとることができるので良いですよ★

なぜウォーターピーリングは効果ないと言われるのか

  こんにちは!ここすけです。 今回はウォーターピーリングについて書いていこうと思います。 タイトルにも書いた通り、なぜウォーターピーリングは効果ないと言われるのか、、、 それは、使用法・使 ...

続きを見る

 

 

 

まとめ

f:id:cocosuke1014:20191116124453j:plain

 

ワセリンには種類があるので、アトピーや敏感肌の方は注意して購入するようにして下さい。

ワセリン保湿で綺麗な肌を手に入れて下さいね★

 

読んで下さり、ありがとうございました。

 

 

-アトピー化粧品

Copyright© COCOSUKE BOWL , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.