どうも!元CAのここすけです。
主婦達の間で流行っているポイントサイトを始めて4ヵ月が経ちました。
そこで感じたメリットデメリットを話していこうと思います。
- これからポイントサイトを始める方
- ポイントサイト初心者
- 新しい副業を始めたい方
- ちょっとしたお小遣いがほしい方
是非読んで頂きたいです★
それではいきま~す!!
Contents
ポイントサイトを利用して分かった3つのメリットとデメリット
メリット
- 毎月使えるお金が増えた
- ANA,JALのマイルが貯めやすい
- 日用品が無料で買えた
ポイントサイトを利用して分かったメリットはこんな感じです。
主婦達が夢中になるのも分かります。
詳しく説明していきますね!
ポイントサイトとは
- 日々のネットショッピング(Amazon、楽天など)
- 広告サービス(クレジットカード発行、銀行口座開設、商品定期購入など)
- 無料ゲーム
- アンケート
上記の案件をポイントサイト経由で利用するだけで、ポイントが貯まります。
貯めたポイントは、1P=1円や10P=1円として、様々なサービスに交換できるのです。
ポイントサイトのモッピーを例にあげると、
ポイント交換先
- ゆうちょ銀行
- 三井住友銀行
- 三菱東京UFJ銀行
- みずほ銀行
- 楽天銀行
- LINEポイント
- JALマイル
- Tポイント
- dポイント
- WAONポイント などなど、、
この画像に載っていない交換先もあります。貯めたポイントを全て現金に交換することもできるのです。
ポイントサイト初心者の方は、この本を読んでからスタートするとポイントの貯め方もポイントサイトの仕組みもよく分かりますよ★
ポイントサイトで毎月使えるお金が増えた
毎月平均して5万程ポイントサイトで稼いでいます。
まだ予定ポイントがありますが、時間が経てばポイント承認されるので、
今月だけで88,917円稼いでいます。
ポイントサイトで稼いでいる方は月50万や100万稼いでいるので、私はしょぼいです。。
無理してクレジットカードを使ったり、商品を購入したりしているのではありません!
日々のネットでのお買い物をポイントサイト経由で購入したり、
ホテルや飛行機の予約やWi-Fiの切り替えなど、ポイントサイト経由にするだけで結構ポイントが貯まっていきます。
何か買う時、予約する時に全てポイントサイト経由にするだけで貯めることができます。
毎月1万でも稼ぐことができれば、おしゃれな外食に行ったり欲しいものも買ったりもできるのです。
公式サイト:モッピー
ポイントサイトでANA,JALが貯めやすい
海外旅行券往復分のマイルを貯めるのにたくさん買い物をしなければいけません。
普通にクレジットカードを利用しているだけではよほどがない限り貯まりません。
しかし、ポイントサイトだとすぐにマイルを貯めることができます。
JALマイル
通常3P=1マイルですが、今はキャンペーン中なので2P=1マイル(条件付)。
10,000ポイント=5,000マイル
なので一気にマイルを貯めることができます。
※モッピーの場合
ANAマイル
モッピーから直接ANAマイルに交換することはできません。
交換①モッピー→Gポイント
→LINEポイント
→メトロポイント
→ANAマイル(交換率約80%)
交換②モッピー→ドットマネー
→東急ポイント
→ANAマイル(交換率約75%)
※モッピーの場合
他にもPEX経由で交換もできますが、交換率か低いので上記の交換をおすすめします。
5,000マイルで国内往復券(普通席)
50,000マイルでアメリカ往復券(エコノミー)
ポイントサイトを利用すれば、国内往復券もすぐゲットできますよ★
ポイントサイトで日用品が無料で買えた
ポイントサイトのおかげで毎月1万円程日用品が無料で買えています。
いわゆるウエル活を利用しているからです。
ウエル活とは、ウエルシア薬局、ハックドラッグで毎月20日に開催しているウエルシアお客様感謝デーでお買い物をすること。
200ポイント以上のTポイントを1.5倍の価値で利用することができます。
200円分のTポイントなら300円分
5,000円分のTポイントなら7,500円分
10,000円分のTポイントなら 15,000円分
のお買い物をすることができます。
実質33%オフになるのです。
ポイントサイトのポイントをTポイントに交換すれば、ウエル活で使うことができます。
ポイントサイトを利用している方は結構ウエル方もやっています。
とてもお得ですからね★
-
【完全保存版】初心者でも失敗しないウエル活のやり方
こんにちは!ここすけです。 今回は話題のウエル活のやり方と失敗談を説明していきます。 これからウエル活をやる方に失敗してほしくないので、体験談も踏まえて説明していきますね★ ...
続きを見る
ポイントサイトのデメリット
デメリットは、ポイントサイト経由で買い物をしてから、実際にポイントが入ってくる時間が長いことが少し不満です。
ポイント承認が早ければ1週間、遅くて2~3ヵ月先になることもあります。
もう少し早くポイントが入ってくるようにしてほしいです!笑
まとめ
今回はポイントサイトのメリットとデメリットについて書きました。私的にはデメリットよりもメリットのほうが多いので、ポイントサイトを始めて良かったと思っています♪
簡単に登録できるので是非やってみて下さい。
読んで下さり、ありがとうございました。