ブログ運営

【はてなブログ】初心者が間違えやすいアクセス数とpvの違い

 

こんにちは!元CAここすけです。

今回は、ブログ初心者が間違えやすいアクセス数とpvについて説明します。

実は私もよくわかっていませんでした。。

というか、勘違いしてました。笑

 

ブログ初心者の方は、しっかり違いを理解してブログ運営頑張ってくださいね★

 

 

【はてなブログ】初心者が間違えやすいアクセス数とpvの違い

 

ブログ4ヶ月目ではてなブログからワードプレスに移行した私ですが、

はてなブログをやっていた3ヶ月間、アクセス数とpvがごっちゃになっていました!

 

お恥ずかしいですが、

アクセス数とpvが同じだと思っていたんです。笑

笑えない。

ブログ初心者の方はよくわかっていない方が多いのではないかと思います。

 

きちんとグーグルアナリティクスを入れていたのに、、

はてなブログのアクセス解析のところからアクセス数が見れるので

それだけを見ていました。

 

きちんとされている方は、グーグルアナリティクスを確認してpvをチェックしてたと思いますが、

本当に恥ずかしいです。。

公式サイト:グーグルアナリティクス

 

 

アクセス数とpvの違い

 

pv(ページビュー)

・サイトの訪問者が見たページ数を表します

Aさんがあるブログに訪問

Aさんがあるブログで5ページ見る

「5pv」となる

 

アクセス数

・サイトの訪問者数

Aさんがあるブログに訪問

Aさんがあるブログで5ページ見る

「1アクセス」となる

 

 

Aさんが何ページ見ようと訪問回数は変わらないので

「1アクセス」となるわけです。

 

 

 

はてなブログ初心者はアクセス数のみでOK

 

最初のうちは、アクセス数もpvもそこまで上がりませんので、

アクセス数のみの確認でOKかと思います。

毎日アクセス数を確認する時間があったら記事をたくさん書いた方が良いと思いますし。

 

はてなブログなら、とくにグーグルアナリティクスを入れなくてもアクセス数は確認できますので、

最初の3ヶ月間はそこまで意識しなくていいです。

 

ブログをやっている方達は、pvをよく「ブログ運営報告」に載せています。

もし、自分も「ブログ運営報告を書きたい」と思ったら

はてなブログにグーグルアナリティクスを入れてpvを確認しましょう。

 

無知って怖いですよね。

私のように初歩的なミスをしないようにしてくださいね。笑

 

 

まとめ

 

どうでしたか?

「知らない」よりも「勘違いして知った気になっていた」の方が怖いです。私がそうでした。

皆さんはアクセス数とpvの違いをしっかり理解して、ブログに役立ててくださいね。

 

読んで下さり、ありがとうございました。

 

 

 

-ブログ運営

Copyright© COCOSUKE BOWL , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.