こんにちは!ここすけです。
次にくるオイルはこれ!です。スウィートアーモンドオイル★
マッサージにも使える美容オイルで、ホホバオイルに続く話題のオイルなんです。
効果は抜群で、肌が柔らかくなりモチモチになります。スウィートアーモンドオイルでパックをするのが一番おすすめです。
詳しく使用法や効果など説明していきます。
-
アトピーや皮膚炎も改善!肌を整えてくれるホホバオイルを活用しよう!
こんにちは!元CAのここすけです★ 今回はホホバオイルについて紹介していきたいと思います。 このホホバオイルに何度助けられたことか。。 乾燥肌 アトピーや皮膚炎でかゆみがあ ...
続きを見る
【無印良品】スウィートアーモンドオイルの効果は?
アーモンドの種子から搾ったオイルで、手や足、顔など全身に使用できます。
伸びが良いのでマッサージにも使いやすく、全身を柔らかな肌にしてくれます。
口コミも評価が高く、「リピート中!」「手放せなくなった!」などのお声が上がっているくらいです。
冬になって感想が酷くて肌荒れが辛かったので、1週間ほど化粧水の後に無印のスウィートアーモンドオイル塗ってメイクもファンデーションは極力塗らないでいたら、今すごく調子いい。嬉しい。
— 二河はるの (@ewce9) December 7, 2019
わたしの肌ケアの話なんかどうでもいいと思うんですが無印のスウィートアーモンドオイル始めたらとても調子が良いです。ガッサガサだったのが大体調子いいor少々赤み出る時もあるかな〜〜くらいまでには。化粧水→(たまに美容液)→乳液→オイルの順でぶち込んでます。水分保持にはやはり油分だいじ。 pic.twitter.com/OFaDmgd4x0
— まどぅーか (@madooooka_27) December 6, 2019
乾燥肌を保湿
スウィートアーモンドオイルは皮膚を柔らかくし、水分や栄養分を肌の中に閉じ込めてくれます。アーモンドオイルはよく化粧品の原料にも使われているくらい優れものです。
乾燥肌の人は肌がしっとりし、ハリやツヤが出ますよ★
私はアトピーですが、使用しても肌が赤くなったりということもありません。
逆に肌にハリが出てとても気に入ってます♪
美白効果
メラニン細胞がシミの原因になりますが、そのメラニン細胞の元となるメラノサイトの育成を防いでくれる効果があります。
日焼けに効く
日焼けをしてしまった肌の炎症を抑える効果もあります。日焼けした後にこのスウィートアーモンドオイルでマッサージすると良いですよ。
アトピーを緩和
スウィートアーモンドオイルには、皮膚炎などの肌の炎症も抑えてくれる働きがあります。
また、痒みも抑えてくれるため、アトピー性皮膚炎には是非おすすめしたいです。
乾燥する時期は、誰でも乾燥により痒みが出てきたりしますよね。
そんな時にもこのスウィートアーモンドオイルは効果抜群です。
ちなみにアーモンドオイルはオールシーズン使用できます。
肌の奥まで浸透
肌の表皮の下にある真皮まで浸透すると言われています。なので、ゆっくり時間をかけてマッサージするとより効果的です。
スウィートアーモンドオイル使用方法
- 入浴後に全身またはカサつく部分に塗る
朝に塗っても良いですが、入浴後がより効果的です。
いつも使用しているマッサージクリームと混ぜて使用するのもおすすめですよ★
スウィートアーモンドオイルおすすめ美容法
- 入浴後、スウィートアーモンドオイルを顔全体にたっぷり塗る
- 顔の上にラップをおく
- その上に、ホットタオル(濡れたタオルをレンジで20~30秒温める)をのせ、7~8分おく
- 時間が経ったらタオルとラップをとり、顔についている余分なオイルをコットンで拭き取る
この方法で驚くほど肌がモチモチしてハリが出ます★やってみて下さい!
スウィートアーモンドオイルの注意点
スウィートアーモンドオイルを使い続けることで美白効果も期待できますが、毎日には向きません!!
オイル系は毎日使うと、毛穴が詰まってニキビができたりしますので、週2~3回くらいにしておきましょう。
これは、スウィートアーモンドオイルだけではなくホホバオイルやアルガンオイルも同じです。
使用頻度は考えたほうが良いです。
まとめ
オイルにも色々と種類があるので、使い分けるのをおすすめします。
ずっと肌に炎症やニキビが出ていたら、肌の調子を整えてくれるホホバオイルが良いと思います。
乾燥肌に悩んでいたら、一度スウィートアーモンドオイルでパックするのが良いです。
試してみて下さいね♪
読んで下さり、ありがとうございました。