こんにちは!ここすけです。
今回は、夏の汗のせいで背中ニキビがひどくなったので、人気のセナキュアを使って検証してみました。
効果はあるのかな?
上記について詳しく説明していきますね★
【検証レポ】セナキュアで背中ニキビが悪化した!敏感肌が2週間使って効くか試してみた結果
セナキュアとは、背中やデコルテなどのニキビやブツブツに効くスプレータイプの治療薬。
スプレーなので背中にも簡単に塗布できます♪
セナキュア特徴
・1日2回塗布
・スプレータイプ
・ニキビ、ブツブツ改善(赤み改善)
・原因菌殺菌
・エタノール入り
容量 | 100ml |
値段 | 1,200円 |
匂い | 少しアルコールの匂い |
早速使ってみてどうだったのか見ていきましょう♪
背中ニキビ撲滅!セナキュア【 体験レポート 】
セナキュアを使えば、大体2週間で効果が出る場合が多いそうなので、
2週間使ってみました♪
【 私のスペック 】
・アトピー、超敏感肌
・汗で肌荒れしやすい
・背中ニキビだけでなく、ニキビ跡もひどい
★良い口コミ
★悪い口コミ
・背中ニキビが悪化した
・余計かゆみが増した
・2週間1日2回使用して、もう半分もない
・背中が赤くなった
・もう使わない笑
買わなきゃよかった
効果があると期待して、毎日使用していたら、、、
背中がもっと汚くなりました。
写真を載せたいのですが、載せられないくらい。笑
ブツブツ赤みがさらに増えた感じ。
これは何が良いのか全くわからない。。
私の肌には全く合いませんでした。笑
敏感肌やアトピーにはおすすめできない
セナキュアには「エタノール」が入っているので、敏感肌には少し刺激が多すぎるかもしれません。
個人的にセナキュアは、肌が強い方向けだなと感じました。
スプレーだから背中に塗布しやすい
スプレータイプなため、背中には塗布しやすかった♪
良かった部分はそのくらい。笑
敏感肌が背中ニキビを改善した方法
セナキュアで背中ニキビがひどくなってから調べたところ、
肌の常在菌であるマラセチア菌が原因かもしれないとのこと。
「できれば皮膚科に行ったほうがいい」と書かれていました。
できれば皮膚科に行きたくない私は、色々試してやっと改善方法を見つけました♪
私の改善方法なので、参考程度に見てくださいね♪
敏感肌の背中ニキビ改善法
①背中は洗わない
②塩素除去のシャワーヘッドに交換する
③シャンプー&リンス後は、湯船に5分浸かって洗い残しをおとす
④ビタミンC入りのボディミストを塗る
①背中は洗わない
「えぇー??!」と思った方もいるかもしれませんが、
おそらく背中が荒れていた原因は、洗いすぎ だったと思います。
シャワーで洗い流すだけで汚れは落ちるみたいなので、敏感肌は洗いすぎに注意したほうがいいです♪
背中を洗わなくなってから、どんどん背中ニキビが改善していったので試してみて良かった★
②塩素除去のシャワーヘッドに交換する
-
ニトリ浄水シャワーヘッドをアトピーが1ヶ月使ってみた!【口コミ】
今回はツイッターでバズってから大人気のニトリ・シャモジ―W浄水シャワーヘッドを使ってみました。 上記について詳しく説明していきますね★ ニトリ浄 ...
続きを見る
水道水の塩素が肌に刺激になるので、なるべくなら塩素除去機能付のシャワーヘッドを使用するべき!
塩素除去はかゆみ軽減や髪の傷みを軽減したりといいことだらけです♪
ニトリのシャワーヘッドは4,000円くらいで買えるので、気になった方は見てみてください★
③シャンプー&リンス後は、湯船に5分浸かって洗い残しをおとす
シャンプーやリンスの洗い残しが、背中ニキビの原因になることもあるので、
髪を洗った後は必ず湯船に浸かって、洗い残しをおとすようにしてました♪
肌が強い方は、最後に体を洗うようにするだけで背中ニキビが改善することもあるみたいですよ♪
④ビタミンC入りのボディミストを塗る
VC薬用ミストは、@cosmeでランキング第1位になっていた&ビタミンC配合だから使ってみたら、
「背中サラサラ」「赤みがなくなる」「かゆみ軽減」「ニキビ再出なし」と、とっても良かった★
ボディスプレーみたくなってるから、塗るのも楽ちんだし、
個人的にはセナキュアよりはるかに良かった。笑
ただ、1個3,300円(公式サイト)と安くはないので、背中ニキビが治るまで限定で使うのもいいかも!
公式サイト:薬用VCボディミスト

薬用VCミストにはたっぷりビタミンCが入ってるんだって♪
まとめ
どうでしたか?
今回はセナキュアの体験レポートや、背中ニキビ改善法についてまとめてみました。
少しでも参考になったら嬉しいです♪
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。